Press "Enter" to skip to content
  1. >
  2. >
  3. 茨城を走るなら気をつけたい茨城ダッシュ

茨城を走るなら気をつけたい茨城ダッシュ

茨城ダッシュとは

日本各地には、その土地でしか見られない“危険な運転”があるものです。
いわゆる「地元走り」の中では、愛媛県の「伊予の早曲がり」や愛知県の「名古屋走り」、兵庫県の「播磨道交法(はりまどうこうほうー兵庫県)」などが特に有名です。
伊予の早曲がりというのは茨城ダッシュと同じようなもので、対抗する直進車や左折車よりも先に右折する行為のことを言います。

名古屋走りはさまざまな悪質運転の総称で、信号が黄色・赤色になってもかまわず突進してしまう、車線変更する際にもウインカーを出さない、右折レーンの車の前に割り込むなどといった行為全般のことを言います。
播磨道交法もさまざまな違反行為を指していて、中には路線バスの発進を妨害するなどといったものも含まれています。
このような交通マナーの悪さは地元では慣れているライダーも多いとはいえ、他県から行く場合には厳重な注意が必要です。

茨城県警も取り上げる茨城ダッシュ

県民性の違いというのか、全国の都道府県の中には明らかに交通マナーが悪い地域というものがあります。
例えば茨城県は交通死亡事故による死者数が多いことで知られていて、飲酒運転による死亡事故では件数・死者数ともに全国ワースト1位が2年も連続しています。

茨城県は茨城ダッシュで有名で、事故を誘発する危険な行為として他県からも問題視されています。
具体的に言うと、交差点において信号が青に変わったとたん、直進する対向車よりも先に強引に右折をしてしまうという行為のことです。
茨城県警ではSNSなどでも「茨城ダッシュは交通違反です」と警告をしています。

茨城ダッシュは道交法34条第2項の「交差点右左折方法違反」に該当する他、道交法37条の「交差点優先社妨害違反」と道交法7条の「信号無視(赤色等)」にも該当します。
バイクで茨城ダッシュを行った場合の罰則は、交差点右左折方法違反が違反点数1点、交差点優先社妨害違反が違反点数1点、信号無視(赤色等)は違反点数2点となっています。
これに加え、二輪でも原付でも問わず、それぞれ罰金が科されてしまうのです。

頭に入れて運転を

茨城県は「五浦温泉」や国道118号からアクセスする「袋田の滝」、国道6号の「国営ひたち海浜公園」などといった人気ツーリングスポットも多いエリアですし、都内からも気軽にアクセスすることができます。
茨城県へと出かける際には、くれぐれも茨城ダッシュに注意することが大切です。

万が一のことを考えてバイク用ドライブレコーダーなどを設置しておくのも得策かもしれません。
バイク用ドライブレコーダーはかなり機能性の高いモデルでも30,000円以下で購入することができます。