Press "Enter" to skip to content
  1. >
  2. >
  3. 脱ペーパーライダー!バイクレンタルの前に

脱ペーパーライダー!バイクレンタルの前に

ペーパーライダーだけどバイクに乗りたい!

二輪免許を習得したけれど、気づけばまったくバイクに乗らないまま何年も経過してしまった、という人が多いようです。
ツーリングを楽しんでいるライダーを見かけると、「やっぱり乗りたい!」という気持ちになるようですが、バイクを購入する余裕はない。
そんな時は、レンタルバイクを利用するという方法があります。
レンタルバイクはその名の通りバイクをレンタルできるシステムのこと。
レンタカーと同じ感覚で気軽に利用できるので、バイクを持たないライダーに人気がありますが、ペーパーライダーの方はレンタルの前に運転が不安だ、という人もいるでしょう。

ペーパーライダーを対象としたスクールで練習しよう

ペーパードライバーに向けた運転講習などはよく知られていますが、バイクにおいてもペーパーライダーを対象にしたライディングスクールがあります。
プロの指導を受けながら運転について一から学び直せるので、講習を受けた後は安心してレンタルバイクを利用できそうです。
ライディングスクールは、バイクメーカーや各自動車教習所で開催されています。

ライディングスクール受講の流れ

スクール開始時、練習コースまでバイクを用意するところから講習は始まります。
女性は特にバイクを起こしたり、引いたりすることが難しいという人が多いので、この準備も学びのひとつです。
準備ができたら、まずはニーグリップの練習から。
バイクを抑えて安定性をキープする、バイクを乗る上での基本技術です。
頭では分かっていても、なかなか難しいと感じるかもしれませんが、コーチがしっかり教えてくれるので安心してください。

バイクの練習運転が始まったら、外周を回りながら加速と減速の練習をします。
カーブを曲がる前の減速やブレーキのタイミングが重要になりますが、ペーパーライダーはこのタイミングがずれている人が多いのだそうです。
何度も練習してタイミングを掴みましょう。
8の字走行の練習では、体重をかけるタイミングや重さが重要になります。
あえて用意してある水たまりで、安定して運転するための練習などもあり、かなり充実した講習内容となっていますので、これならいざ公道に出ても安心です。

1日で勘を取り戻すことも十分可能

講習ではクラッチの使い方や一本道走行など、公道を運転する上で必要な練習を一通り行います。
基本1日で終わるカリキュラムになっていますが、1日でも十分免許取得時の勘を取り戻せますので、脱ペーパーライダーを狙っているけれど運転が不安、という方はぜひ利用されることをおすすめします。
公道を運転する際は、プロテクター類を充実させるとより安心でき、自信を持って運転できますので、ぜひ高性能のものを準備しておきましょう。